教育実習
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
執筆者:naka2blog
関連記事
1年生の体育の授業の様子です。 体育館の窓や扉を全開にして、しっかりとソーシャルディスタンス。 おまけに、この日はしっかりとマスクも身につけています。 帽子のかぶり方、水筒の置く場所、間隔を空けた並び …
6年生の子どもたちが自発的に作った「羽夢(てんし)のお花畑」が注目を浴びています。 子どもたちが集まって来ては、 「ここに50の花があったのかぁ!」 「すごい!すごい!石で『祝』、花で『50』って書い …
晴天。雨の心配無し。 1年生の子どもたちの心も快晴。 ウキウキ、ワクワク。 小学校初めての校外学習なのです。 朝の挨拶と引率者の紹介を終え、いざ出発!! 麻溝公園で動物と触れ合ったり、アスレチックに挑 …
先生たち全員で、卒業生を華やかに送り出すための最終作業です。 ステンドグラス良し! 鉢植えの花がの準備して良し! 廊下の輪飾り良し! 祝電披露の掲示板良し! 立て看板良し! 夕方、最終確認が全て完了。 …