ブログ

フィンランド式キャリア教育

投稿日:

フィンランドは教育先進国と言われています。
子どものうちから起業家教育が、行われているのです。
社会の仕組みを学び、経済について知り、自分の好きなことや得意なことを見つめ直します。 そして、自分の将来像を考えるというキャリア教育プログラムです。
写真はこのフィンランド式キャリア教育を中津第二小学校の6年生で実践した先生の発表会。
愛川町内の教育熱溢れる先生たちが、発表を聞こうと夕方集まって来ました。
中学校の先生や教育委員会の指導主事さんもやって来ました。
本来であれば、このフィンランド式キャリア教育を机上で学び、今週末キッザニアで職業体感をして、プログラムは完結するはずでした。
ですが、完結するのは3月まで持ち越し。
もう少し、フィンランド式キャリア教育は続けられそうです。
そうそう。参加した他校の先生たちは、「自分の学校でも実践してみたい」と、このキャリア教育プログラムの教材を全てもらって帰って行きました。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

総務省で中津第二小学校の良さをプレゼン!

今日の午後、霞ヶ関に降り立ちました。 国会議事堂のお膝元、総務省に行くためです。 使命は中津第二小学校にプログラミング学習の放課後クラブを作るため。簡単に言えば、遊び塾のプログラミング学習版を作りたい …

6月に中津第二小学校で取材を受けた「愛川パクパクデー」の記事が掲載されました。

教育委員会が作成した食育動画を視聴する「愛川パクパクデー」の取材が、中津第二小学校で行われたことは、以前、お知らせしたとおり。 読売新聞に掲載されたことは確認していたのですが、最近になって、朝日新聞デ …

50周年記念横断幕完成!!

子どもたちから募集したアイディアをもとに、50周年記念の横断幕が完成しました。 「世界で一番楽しい学校」の文字とカラフルなレインボー。 中津第二小学校の校章もしっかりと入っています。 お披露目は運動会 …

運動会の見どころ教えません!!:「マスカレードナイト」のマスク???

放課後、体育館に集まる先生たち。 西陽が降り注ぎ、先生たちの影を長くしていきます。 先生たちの手にはスマホかiPad。 何かの共通資料をスマホやiPadで見ながら、お互いに確認し合っています。 一体全 …

大手出版社の講師を引き受ける

某大手の教育関係出版社から依頼を受けました。 「先生たちが、デジタル教科書や授業支援アプリを、具体的にどのように使っているのか教えてほしい」と。 中津第二小学校はプログラミング教育のみならず、iPad …

校長ブログ

 

校長ブログ