暑さは相変わらず。
ですが、「季節の窓」が変わりました。
お月見をしているウサギと、それを囲むように咲くコスモス。
とっても秋らしい風情のある「季節の窓」です。
こうして心の潤える環境をご提供いただけることに、感謝、感謝、感謝です。
季節の窓
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
暑さは相変わらず。
ですが、「季節の窓」が変わりました。
お月見をしているウサギと、それを囲むように咲くコスモス。
とっても秋らしい風情のある「季節の窓」です。
こうして心の潤える環境をご提供いただけることに、感謝、感謝、感謝です。
執筆者:naka2blog
関連記事
2年生は、自分で育てたい野菜を、アサガオのプランターで育てています。 さらに、畑ではトマトを育てています。 ケチャップで有名な「KAGOME」にご提供いただいたトマトの苗を育てているのです。 トマトが …
昨日の雨でアスレチックは使用禁止。 ・・・ でしたが、子どもたちの願いが通じたのでしょうか、午後からは急遽使えることになりました。 この吉報を聞いた子どもたちから、ヤッターの雄叫び。 木漏れ日の中、友 …
屋上で50周年記念クラス写真を撮りました。 50周年記念横断幕を前に掲げて、50周年記念キャラクター「中ニン」が横に立ち、担任の先生や関係する先生たちと一緒に写る貴重な写真です。 こちらの写真も航空写 …
写真は日本語指導協力者とサポーターの2つの仕事を中津第二小学校でやっている先生です。 この先生、実は自慢のスーパーサポーターなのです。 なぜなら、日本語とスペイン語と英語の三カ国語がペラペラなのです。 …