ブログ

日本語は難しい

投稿日:

「一日」と書いてもイチニチとは読みません。ツイタチと読みます。
「二日」と書いてもニニチとは読みません。フツカと読みます。
同じように「十日」と書いてもジュウニチとは読みません。トオカと読みます。
外国から転入して来た子どもたちが、みんな戸惑うところです。
1年生の子どもたちも同じ。
日本語は難しいのです。
ですから、今、まさに、この独特な暦の読み方を学んでいます。
こうした学習内容は、普段の生活の中でどれだけ使っているかで、覚える早さも定着も変わってきます。
是非、お家でも、「今日は何日?」と、たくさん声をかけて、子どもに答えさせてください。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

見守る、励ます、応援する②

5年生が本番の衣装を着てダンスのリハーサル。 それをたくさんの子どもたちが見ています。 3・4・6年生がいるでしょうか・・・。 全校の半分の子ども。 5年生の子どもたちは、大勢のギャラリーを前に踊る …

大きいカイコ、小さいカイコ

大きな菓子箱の箱や虫カゴを持って1列に並ぶ子どもたち。 箱の中には敷き詰められた桑の葉と真っ白いカイコが数匹。 3年生の子どもたちは、箱の蓋を開け担任の先生にアドバイスをもらっています。 「あれ?桑の …

修学旅行7:江戸ワンダーランドでV

まずは、江戸の街を散策。 江戸時代の建物や江戸時代独特の装飾品の前で記念撮影。 「ブログに載せて、楽しさをお家の人に届けよう!」 と言うと、みんなVサインで答えてくれます。 ウキウキワクワク感に満ちて …

授業観と授業論

1枚目の写真に担任の先生の授業観と授業論が凝縮されています。 教育書をたくさん読んで勉強している先生ならば、「この先生はしっかりとした授業観と授業論をもっている」と、写真を見てすぐに分かります。 「1 …

Tシャツの背中がびっしょり

来週15日(月)から「愛川町立小中学校における新型コロナウイルス感染対策の手引き」に基づきながらの通常登校となります。 4月当初の2学級に戻しての授業となり、簡易型給食や簡易清掃も始めます。 そこで、 …

校長ブログ

 

校長ブログ