ブログ

デジタルだったりアナログだったり

投稿日:

1年生の国語の授業が行われています。名作「くじらぐも」の授業です。
上の5枚の写真が2組。
「オクリンク」というアプリで、先生からiPadに送られて来たワークシートに、自分の考えを記入しています。
登場人物の言葉を考え、ワークシートの吹き出しに、スタイラスペンで記入していきます。
下の2枚の写真が1組。
音読の練習を終え、黒板に貼られた場面絵で話の展開を確認しています。
同じ「くじらぐも」の授業ですが、授業のやり方は全く違うもの。
デジタルだったりアナログだったり、どちらのクラスも、それぞれの良さを活かして行われています。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

抗原検査キットを配布

新型コロナウイルス感染症に関する抗原検査キットを配布いたしました。 この検査キットは神奈川県健康医療局より全児童に対し1人あたり2セット配布されたものです。 お子さんのランドセルから取り出し、ご確認く …

クリスマスモード11

3年生もクリスマスカード作り。 赤や緑の色画用紙をベースに、サンタクロースやトナカイ、クリスマスリースのイラストに色を塗り、これを貼り付け、立体的なカードを作っています。 飛び出すクリスマスツリーを …

4年生校外学習:お弁当の時間②

とても、幸せな時間が流れます。 オニギリを両手に持って交互に食べたり、ウインナーを指でつまんで食べたり、ちょっとお行儀がよろしくないのも、この時間はだけはオールオーケーです。

消防署に行って来ました③

消防署で、3年生の子どもたちが、心臓マッサージの体験もしました。 心肺蘇生法講習で扱うマネキンの横に子どもたちは座り、体重かけながら両手で肋骨を押して、心臓マッサージをしたのです。 これもまた、なか …

一斉学力定着度テストに四苦八苦?!

上の写真3枚は2年生の「一斉学力定着度テスト」の様子。   子どもたちはこのタイプのテストの経験が若干あるので、戸惑うことなく、テストに取り組んでいます。   問題用紙と解答用紙が …

校長ブログ

 

校長ブログ