ブログ

先生たちの夏休み:図書館でも仕事、学校閉庁日でも仕事①

投稿日:

さて、先週の5日間は学校閉庁日でした。
私はそのほとんどを海老名の図書館で、過ごしました。
パソコンを持ち込み、スターバックスのコーヒーを飲みながら、今週の23日に開催される教育講演会の前座の発表準備をしていたのです。
前にもこのブログに書きましたが、23日、愛川町の全て先生が一堂に会する場で、中津第二小学校のプログラミング教育の研究経過を発表するのです。
スマホやパソコンの中にある数千枚のプログラミング教育に関する写真から、発表に使える写真を選ぶだけでも一苦労。
そして、選んだ写真をレイアウトを考えながら、プレゼンテーションに落とし込んでいくのです。
約100枚あるプレゼンテーションのスライドの一部を特別にお見せします。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

きずな

6年生の書写の時間。 書くのは「きずな」。ひらがな3文字を書くのでバランスが大事。 これから卒業までの残り11ヶ月で、たくさんの楽しさを共有し、苦しさを共に乗り越えて、お互いのきずなを深めてもらいたい …

昇降口でのささやかな交流

昇降口に長机を置いて、子どもたちや保護者の皆さんを待つ先生たち。 本来は無人で受け渡しをするシステムなのですが、先生たちは「子どもの顔が見たいから」と、仕事をしながら待っています。 持ってきていただい …

プログラミングスペシャル授業⑥

6年2組の授業の様子です。 写真は黒い楕円形の線の上を、ロボットのセンサーに認識させながら走らせているところ。 これができないと、迷路の課題にまでたどり着けません。 スピードが遅すぎても速すぎても、う …

前代未聞!オンライン研修を初体験!

とても貴重な体験にチャレンジしました。 最新のテクノロジーを使って、最新の手法で、最新の情報を学んだのです。 ズバリ、オンライン研修会。ネットで全国各地の学校を生中継した配信動画を職員室の大型テレビに …

米作りスタート①

4年生の米作りが始まりました。 今日はJAの方と長年米作りをサポートしてくださっている「田んぼ名人」のお二人を講師に招いての授業です。 マスクをして沈黙を守りながら説明を聴く4年生の子どもたち。 真 …

校長ブログ

 

校長ブログ