ブログ

運動会名場面&こぼれ話23:SDGsで世界を救おうプロジェクト

投稿日:

運動会で受付テントを通り抜けると、5年生の子どもたちからチラシを渡されたのではないでしょうか。
着なくなった服を難民キャンプに届ける壮大なプロジェクトに取り組む5年生。
少しでも多くの方々に協力をいただこうと、運動会での広報を思いついたのです。
その甲斐があってか、続々と、各ご家庭から服が集まり始めました。

昨年度は6年生は「50周年記念プロジェクト」に取り組みました。創立50周年記念缶バッジを運動会で販売して、300個を売り上げました。
そして、Apple Pencilを寄贈してくれました。

今年度は5年生の子どもたちが「世界を救おうプロジェクト」に取り組んでいます。
SDGsを学んで、遠い見たこともない国の人々を助けようと、運動会で呼びかけたのです。

中津第二小学校の子どもたちの行動力は、他に類を見ない素晴らしいものです。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

新たな学習課題の工夫に試行錯誤

少しでも子どもたちが、分かりやすく、楽しく学習課題に取り組めるように、工夫を凝らしています。 先生たちで話し合い試行錯誤を繰り返しました。 担任の先生のメッセージを載せたり、細かい手順書を付けたり、子 …

栄養教諭と子どもたちが「愛川パクパクデー」の食育動画に出演!!

本日は「愛川パクパクデー」です。 「愛川町を食べよう」をキャッチフレーズの食育動画を視聴する日。 本日のメニュー「豚の生姜焼き」のお肉を提供している「中津ミート」さんに取材した動画です。 そして、そし …

卒業式予行練習

今日、卒業式の予行練習を行いました。 先生たちが、紅白幕や赤絨毯、巨大壁画などの装飾を施した会場で行いました。 本番と同じように、卒業生入場から退場までを一通り流しました。 卒業証書授与は参席した全員 …

わんぱくランドに遠足2:紅葉の中を

予定よりも20分ほど早く「わんぱくランド」に到着。 箱根の山や富士山が遠くに見えます。 まずは、赤や黄色に染まった紅葉の木々に囲まれた全長67mの「わんぱく大橋」という吊り橋を渡ります。 吊り橋を歩く …

激闘!宇宙エレベーターミッション①

体育館の壁に映し出された「テザーの取り付け方を説明します」の文字と、宇宙エレベーターの画像。 先生の周りに集まって、宇宙エレベーターとなるロボットをテザーと言うリボンテープに取り付ける方法を教わってい …

校長ブログ

 

校長ブログ