ブログ

運動会名場面&こぼれ話4:やってみよう体操に現れた2人の忍者

投稿日:

プログラム1番は「やってみよう体操」。

体育器具庫から颯爽と登場したのは、2人の忍者。腰を曲げ、前屈みで朝礼台まで走ってきました。

黒い服に身を包み、金と銀の手裏剣を頭につけています。
サプライズの新キャラクター登場に、盛り上がる児童席の子どもたち。
「中ニンの味方です。」と、2人は自己紹介をすると、すごいパフォーマンスを見せてくれました。
な、なんと、2人揃って、自分の頭よりも高く足を蹴り上げたのです。
これには、中津第二小学校の先生たちも度肝を抜かれました。
「やってみよう体操を踊るので、席の前に立ちましょう!」
との忍者の指示で「やってみよう体操」はスタート。
動きはラジオ体操第一なのですが、曲がWANIMAの「やってみよう」。
2人の忍者のおかげで、子どもたちはノリノリで「やってみよう体操」を終えました。
これで、以前、ブログに書いた謎がまた1つ解けました。
ちなみに、2人の忍者、ダンス経験者であったり、大学の体育科出身であったり。
足を頭上高く刈り上げるパフォーマンスなんて、お茶の子さいさいだったとか、そうでなかったとか・・・。






















-ブログ

執筆者:

関連記事

エンタメ授業③

2年生の算数の授業です。 この時間は計算の仕方を工夫することを学ぶのです。 計算問題例は「7 +12 +8」です。 2枚目の写真をよく見てください。 イラストの顔をよく見ると7人と12人のところは担任 …

日光修学旅行9:お土産②

しおりを見ながら、あらかじめ買う予定のお土産を探して右に左に。 子どもたちの持っている小さなカゴはあっという間に満杯に。 持ちきれないお土産を脇に抱えて前に後ろに。 子どもたちの頭の中の電卓が高速回転 …

パーリーピーポー

多目的室に集まった5年生がノリノリです。 先生が振り付けたダンスに夢中になって盛り上がっているのです。 「ゆず」の曲で、全員が手拍子をしながら、こぶしを振り上げながら、熱狂しているのです。 マスクの下 …

連合運動会2

1000m走の後は、後半の団体戦です。

運動会名場面&こぼれ話15:外国に繋がりのある子どもたちの活躍

中津第二小学校には外国に繋がりのある子どもたちが約1割。 その保護者の皆さんも、運動会を見に来てくださっています。 そこで、こうした外国に繋がりのある子どもたちに、活躍してもらうことにしました。 ス …

校長ブログ

 

校長ブログ