ブログ

学校開始に先立ってのお願い

投稿日:2021年8月30日 更新日:

学校開始に先立ち、保護者の皆さまに8月30日(月)現在で以下の内容に当てはまる場合は学校へご連絡を頂きますようお願いいたします。

○児童本人、または同居のご家族が、新型コロナウイルスの陽性と診断されている。

○児童本人、または同居のご家族が、新型コロナウイルスの濃厚接触者と判断されている。

○児童本人、または同居のご家族に、医療機関や保健所等の指示はないが、職場の指示や自己判断でPCR検査や抗原検査を受ける予定がある。

なお、誠に勝手ながら8月31日(火)の8:15~16:45にお電話をいただけたら幸いです。
学校では、これまで同様しっかりとした感染症防止対策を取りながら教育活動に取り組んでまいります。
{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

超ぜいたくな図工の授業

問題:「このクラスの図工の授業に何人の先生が関わっているでしょうか?」 写真は2年生の図工の授業の様子です。 学んでいるのは「カッターの使い方」。 子どもたちはカッターマットの上に折り紙を置いて、カッ …

先生たちも学んでいます①

「学び続ける教師のみが子どもを学ばせることができる」、この言葉を大切にしています。 夏休み中に、先生たちは様々な場所で研修を受けて学んでいます。 本日は、学校のパソコン教室を会場に、先生たちが講師にな …

天使のガーデン

花植えボランティアの方々のお力添えで、真冬なのに、「天使のガーデン」の花が綺麗に咲いています。 オレンジ色、山吹色、レモンイエロー、クリーム色、紫、薄紫色、ピンク・・・カラフルに染め上げています。 休 …

SDGsで世界で一番楽しい学校にしよう②

世界で一番楽しい学校にするために、「よく学び」「よく遊び」「よく行う」の3つのグループに分かれてのブレインストーミングが続きます。 マインドマップという思考ツールを使って、6年生の子どもたちは、App …

運動会の見どころ教えます!⑥楽しくかっこ良く踊る姿は必見

5年生が校庭でダンスを踊るのを初めて観ました。 なかなか格好いいダンスに仕上がって来ました。 ダンスの振り付けそのものが本格的ですし、ウェーブを取り入れたり、パートごとに時間差を付けて踊ったり、隊型 …

校長ブログ

 

校長ブログ