ブログ

感染防止の徹底

投稿日:

9月1日、いよいよ2学期が始まります。
初日、一番大切にしたいのが、コロナ感染防止対策の指導を徹底することです。
今まで何度も指導してきたことですが、夏休み明けなので、子どもたちに再度、周知・徹底することにしました。
ただし、必要以上に子どもたちを不安にさせてしまったり、怖がらせてしまったりしないように配慮しながら。
そこで、子どもたちが目で見て分かりやすいように、しかも、ちょっぴり楽しく学べるような「コロナウイルス感染防止指導動画」を作ることにしました。
写真は、その動画の撮影風景です。
黄色い帽子を被った子ども役の先生が登校するところから、撮影は始まりました。
中津第二小学校の先生たちは、チームワークの良さを発揮して、こうした教材動画をサササッと作ってしまうから、実に頼もしいです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

まゆでミニオンを作る

3年生の教室が静まり返っています。 左手に楊枝をさした白いまゆ。右手には絵筆。 子どもたちは筆先に黄色い絵の具をつけて、慎重に白いまゆに色を乗せています。 全員が、なぜか黄色く塗っています。 教室前部 …

先生たちの夏休み:プログラミング教育を学ぶ②

東京の理科教材会社に訪問。ここで新たなプログラミング教育を私と6年生担任で体験してきました。 宇宙エレベーターにLEGOマインドストームを使って、ピンポン玉を運ぶというミッション。 テザーという紐状の …

水でうすめてステンドグラス

臨時休業中のホームスタディーで2年生の子どもたちが描いたのが、写真の「水でうすめてステンドグラス」です。 印刷された模様に紺色一色を水でうすめて、塗っていく学習です。 同じ色でも水でうすめることで色合 …

「プログラミング&GIGAスキルアップサマーゼミ」の講師を務める先生たち

中津第二小学校は神奈川県や愛川町教育委員会の指定を受けて「プログラミング教育フロンティアスクール」として研究を進めて来ました。 今年度からは、次のミッション「プログラミング教育センタースクール」として …

内閣について学ぶ

テレビ画面に映し出された、総理大臣と国務大臣の顔。 6年生の社会科で「内閣」について学んでいるところ。 ビジュアル化された豊富な資料がテンポ良く提示されるので、子どもたちは集中して先生の説明に聞き入 …

校長ブログ

 

校長ブログ