昨日、図書室にて「中ニンピック」のブロック積み上げ競技が行われていました。
制限時間内にブロックを高く積み上げることを競い合う種目です。
スタートの合図がかかると、マイペースでゆっくりと積み上げる子どももいれば、緊張で手先を震わせ焦る子どもも。
せっかく積み上げても、バランスが崩れて倒れてしまえは元の木阿弥。
和気藹々とした雰囲気と張り詰めた空気が混在する「中ニンピック」の競技でした。
「中ニンピック」のブロック積み上げ②
投稿日:
執筆者:naka2blog
投稿日:
昨日、図書室にて「中ニンピック」のブロック積み上げ競技が行われていました。
制限時間内にブロックを高く積み上げることを競い合う種目です。
スタートの合図がかかると、マイペースでゆっくりと積み上げる子どももいれば、緊張で手先を震わせ焦る子どもも。
せっかく積み上げても、バランスが崩れて倒れてしまえは元の木阿弥。
和気藹々とした雰囲気と張り詰めた空気が混在する「中ニンピック」の競技でした。
執筆者:naka2blog
関連記事
例年であれば、愛川中原中学校区の学習室の子どもたちが一堂に会して、ブロック交流会を開催していました。 ですが、コロナ禍。 今回はオンラインで実施することとなりました。 それぞれの学校が出し物を発表し、 …
青い二重扉を閉めると、係員さんが壁のスイッチをオン。 すると、前面の壁から強風が襲って来ます。 風速10メートルから始まり、最大風速30メートルまで。 子どもたちの髪はぐちゃぐちゃになり、耐え切れない …
子どもたちの思いが込められた素晴らしい正義のヒーロー・ヒロインがたくさん描かれていました。 「中ニ」を顔にデザイン化してあったり、校章のマークが描かれていたり、虹色のキャラクターがいたり、マスクをして …
来賓用玄関を入って正面の壁。ここに紫陽花とてるてる坊主のウォールアートが新たに飾られました。 再びウォールアートの得意な先生の作品。 紫陽花は色のグラデーションがある紙を花びらの形に切り取って、それ …