ブログ

神奈川新聞と愛川町役場の取材が入りました。

投稿日:

先週の金曜日の給食時間に、神奈川新聞と愛川町役場の広報公聴班の取材が入りました。
愛川町教育委員会と栄養士さんたちが進める食育週間、その「愛川パクパクデー」の日だったのです。
地場産物を多く使った給食の日で、お米や豚肉、ジャガイモ、ニンニクなどが愛川町産だったのです。
さらに、教育委員会作成の食育動画を全校放送。
動画は愛川町で野菜を有機栽培している方に取材している様子をまとめたもの。
自分が口に運んでいるジャガイモが、今、目の前のテレビに映る農家の方々が心を込めて作ったものであることを、子どもたちは知ったのです。
大きくてほくほくして甘いジャガイモ。生産者の姿を知って、さらに美味しさ倍増。


こうして、あの手この手で食育を進めている愛川町の総合的な取組が取材されることになったようです。
新聞記者さんは、2年生と4年生と5年生の子どもたちにインタビューをしていました、
子どもたちの感想が、近々、新聞に載るかもしれません。

-ブログ

執筆者:

関連記事

紙飛行機①

2年生の子どもたちが手に紙飛行機をもって、どこかに出かけるようです。 先生の指示で、教室の後ろに並び始めました。 まだ、紙飛行機が折り終わっていない子どもは大慌て。 テレビには遠くに飛ばすための解説 …

続:50周年記念「天使の花畑プロジェクト」

6年生の子どもたちの発案で始まった「天使の花畑プロジェクト」が、加速度的に進んでいます。 子どもたちと先生でアイディアを練り、教頭先生がお財布の紐を緩め、先生がオレンジ色の花の苗を買ってきて、リュウノ …

どろすけ田んぼ かかし作り

4年生の教室をのぞくと、グループで何かを作っています。近づいてみると、どろすけ田んぼに持っていくかかしでした。10月の収穫に向けて、着々と準備を進めています。

個別相談を待つ間に・・・

ゴールデンウィーク明けから、個別面談が始まりました。 教室の窓も扉も開けたまま、ソーシャルディスタンスを保ち、15分間以内と、コロナ禍の個別面談です。 写真のように廊下に並べられた大型テレビ。 子ど …

季節の窓

暑さは相変わらず。 ですが、「季節の窓」が変わりました。 お月見をしているウサギと、それを囲むように咲くコスモス。 とっても秋らしい風情のある「季節の窓」です。 こうして心の潤える環境をご提供いただけ …

校長ブログ

 

校長ブログ