ブログ

2年生は野菜を育てて「SDGs」③

投稿日:

2年生は、自分で育てたい野菜を、アサガオのプランターで育てています。
さらに、畑ではトマトを育てています。
ケチャップで有名な「KAGOME」にご提供いただいたトマトの苗を育てているのです。
トマトが元気に大きく育ったら、給食で食べる計画です。
だから、2年生の担任の先生と栄養教諭の先生がコラボして取り組んでいます。

さて、写真は、トマトの横に支柱を立てているところ。
子どもたちは支柱をぎゅっと握り、自分の体重を乗せて、土に深く差し込んでいました。
汗をかいて手を汚して、5感で学ぶのです。
こうして、自分の好きな野菜やトマトを育てることを通して、「SDGs」の15番目の目標「陸の豊かさも守ろう」を学んでいきます。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

世界で一番楽しい学校にするために自分たちにもできること②

学校教育目標の「よく学び」を具現化するグループです。 このグループは、全校の子どもたちに覚えてもらいたい知識を、階段の隙間に貼る取組をしてくれています。 ここの階段は世界の言葉。外国に繋がりのある子 …

心臓病検診

理科室前の廊下に並ぶ1年生。 何が始まるのかよくわからず、この時までは、なんだかウキウキ。 ですが、理科室に入ってびっくり。 顔が引きつっています。 見たことのない機械があって、お友達が上半身裸で横た …

ハロウィン給食

今日の給食のメニューは、大根ピラフ、牛乳、ハンバーグ、夜空のオクラスープ、ハロウィンデザートです。 どこがハロウィンなのか? カボチャの形のハンバーグ、給食室の鉄窯とオクラの化学反応でほんのり黒く夜 …

「ホームスタディー」に慣れた先生たちはチームワークで仕事を効率的に

職員室の机の上に並ぶ多数の機器。 パソコンが4台、iPadが2台、スマホも2台あるので、合計8台の機器。 これらの機器を使いこなしているのは、6年生の先生たち。 どうやら、「ホームスタディー」の様子 …

先端授業に挑戦!zoomの授業をzoomで共有する②

Panasonicとコラボして「KWN(キッド・ウィットネス・ニュース)」という企画に取り組む6年生。 SDGsの映像制作を通して、創造力やコミュニケーション能力、さらにはチームワークを育む企画です。 …

校長ブログ

 

校長ブログ