ブログ

「SDGs」について調べてまとめて共有する①

投稿日:

6年生の教室では、自分のiPadを使って「SDGs」についての調べ学習が行われています。
黒板には「SDGs」の13番目の目標「気候変動に具体的な対策を」のアイコンが貼られています。そして、その周りには子どもたが書いた付箋。
「地球温暖化」と書いた子どもたちが最も多く、「オゾン層破壊」「CO2削減」「酸性雨」「砂漠化」などの言葉を付箋に書いた子どもたちもいます。
iPadでネット検索をしたり、地球温暖化について調べたり、schoolTaktで配られたワークシートに書き込んだり。
スタイラスペンでスイカを書いたり、関連する「SDGs」の他の目標とのウェービングマップを作成したり。
子どもたちの学び方はそれぞれ。
個別最適化を図らながら学習が進められ、この後、学んだことの共有が始まります。
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

実録!ナイトスクールフェスティバル11:肝試しの序盤

体育館後ろの扉からスタート。 手を繋ぐのは感染予防の観点からNG。 そこで、縄跳びのロープを持ってスタート。 新館に一歩足を踏み入れると、誰もいない空間に一変。 スピーカーから流れるおどろおどろしい音 …

先生が全国デビュー?!

本日、発売の雑誌「体育科教育」6月号に、昨年度の4年生担任、2人の先生が書いた原稿が掲載されました。 体育科の本で今一番売れている雑誌です。全国の書店で売られている雑誌です。 もちろんAmazonでも …

速報!ナイトスクールフェスティバルの「肝試し」の前説ムービーを公開!!

たった3分間のムービー。 それでも5年生の子どもたちを恐怖におののかせ、「肝試し」のストーリーをしっかりと理解させた、凄いムービーです。 動画職人の先生が作った珠玉のムービーです。 「見せて欲しい! …

4年生校外学習:子ども科学館に一番乗り!

途中、渋滞はあったものの、予定通りに、はまぎん子ども科学館に到着しました。 記念撮影をした後、館内に入場しました。 ホールの目の前にはクリスマスツリーが飾られており、頭上にはスターウォーズに出てきそう …

アラジン♫

新型コロナウイルス感染状況が落ち着き、ようやくリコーダーや鍵盤ハーモニカを使った合奏練習ができるようになりました。 換気を徹底しながら短時間で行っています。 写真は5年生が合奏練習をしているところ。 …

校長ブログ

 

校長ブログ