ブログ

カリブのALT

投稿日:

6年生の外国語活動の様子です。 今日はカリブ海から来日されたALTの先生。とっても授業の上手な先生です。 担任の先生とコラボしながら、子どもたちを一気に授業に、引き込んでいきます。
今日の学習は月の名前、エイプリル、メイ、ジュン、ジュライ・・・ 何度も英単語を声に出して繰り返した後は、ゲームです。
お隣さんといわゆるフラッグゲームの勝負。旗の代わりに使うのは消しゴム。 両手を頭の上に置いてゲームスタート。 ALTの先生がキーワードとなる月名を唱えたら、素早く消しゴムを取るのです。
6年生の子どもたちは楽しみながら、月名を覚えていきました。

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

新たな学習課題の工夫に試行錯誤

少しでも子どもたちが、分かりやすく、楽しく学習課題に取り組めるように、工夫を凝らしています。 先生たちで話し合い試行錯誤を繰り返しました。 担任の先生のメッセージを載せたり、細かい手順書を付けたり、子 …

PTA校外委員さんのおかげで

昨日、PTA校外委員さんが学校に集まり、廊下や階段に貼ってある矢印シールの貼り替えを行ってくださいました。 もう何度も先生たちで貼り替えを行っているのですが、数ヶ月経つと、シールは剥がれたり、ぐちゃ …

新年早々から学んで学んで学び続ける教師集団②:自由進度学習

先生から教わる授業から、自分で学ぶ授業への変革が始まっています。 嫌々やらされる勉強から、興味をもって自分から進んでやる勉強に進化させるのです。 その一つの手立てが「自由進度学習」。 子ども自身に、 …

度肝を抜いた合奏①

愛川町文化会館大ホールで連合音楽会が行われました。 中津第二小学校の出番は6番目。つまり、トリ。 1番目から5番目まで、中津第二小学校の前に立った5校全てが合唱の披露。 中津第二小学校のみが合奏です。 …

トマトからスタートする未来の授業

中津第二小学校では、「未来の授業」を研究していくことになりました。 SDG s×GIGA×STEAMの最先端授業です。 何のことだかさっぱり分からないですよね。まあ、詳しいことはおいおいご説明していき …

校長ブログ

 

校長ブログ