



投稿日:2021年4月21日 更新日:
執筆者:naka2blog
関連記事
22日の本番に向けて、卒業式の予行をしました。 さすが6年生、立派に緊張感をもって臨みました。 学習室の子どもたちも、6年生へのありがとうの会を開いてくれました。 残り少ない日を、楽しく過ごしてくださ …
図工の課題の見本が置いてあったり、 子どもたちが書いたひまわりの観察日記が掲示してあったり、「エルマー」の塗り絵の作品が掲示してあったり。 課題の受け渡しに来た子どもたちを少しでも笑顔にしたいと、先生 …
2年生が「いのちの授業」:お医者さんに感謝のプロジェクションマッピング④
2年生の子どもたちが新型コロナウイルスと戦うお医者さんや看護師さんに、感謝の気持ちを伝えるプロジェクションマッピングを作っています。 大きな病院をイメージして積み上げた段ボールの写真に、Apple P …
個人面談にいらしたら2年生の教室前の廊下をご覧ください。 色鮮やかに掲示されているのは「カラフルステンドグラス」。 2年生の子どもたちが絵の具で色作りに挑戦して作り上げた作品です。 果たして1つの作品 …