ブログ

ザリガニを描く①

投稿日:

校長室前の小さな池でザリガニ釣りをしていた4年生が、ザリガニの絵を描いています。
リアルに描く子どももいれば、ファンタジックに描く子どももいます。
重ね塗りで濃い色で仕上げる子どももいれば、水彩絵の具の透明感を生かす子どももいます。
みんな生き生きとザリガニと向き合っているのが、とってもいい感じです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

フェスティバル:桃太郎は鬼を征伐しなかった

すごい! お店ではなく劇場をやっていたのが、なんと3年生。 図書室の畳のコーナーを舞台にして、オリジナル脚本による演劇の発表です。 小道具も衣装も凝っています。 秀逸なのがオリジナル脚本であること。桃 …

修学旅行日記:出発式

7時10分、実行委員の子どもたちが進行役を務め出発式が始まりました。 引率の先生の一人ひとりの紹介があるたびに子どもたちからの拍手。 ちょつびり嬉しい気持ちになります。 とても子どもたちの表情は柔らか …

走る紙粘土電車②

子どもたちの夢は広がります。 白い紙粘土に絵の具を混ぜて色付きの粘土にしたり、形を作ってから色を塗ったり。 デコレーションの方法も様々です。モールやビーズ、どんぐりや布、様々なものをボンドで貼り付けて …

ICTを活用して運動会の練習②

体育館でソーラン節を練習している写真です。 よく見てください。体育館のスクリーにはソーラン節の動画が映し出されています。 iPadとプロジェクターをつないで、動画を映しているのです。 手本となる踊りな …

「中ニンピック」でもらえる「中ニンバッジ」

コロナ禍のため、例年、開催していた「児童会フェスティバル」は中止。 その代わりにと企画されたのが「中ニンピック」。 全校の子どもたちが金メダル獲得を目指して様々な競技を行うものです。 金・銀・銅メ …

校長ブログ

 

校長ブログ