ブログ

3年生の学級開き

投稿日:

3年生のどちらの教室の黒板にも、大きく拡大された「進級おめでとうございます」とのお祝いの言葉が。
そして、朝、教室に来たら何をすべきかの6項目が綿密に書かれています。
ですから、どちらのクラスも先生が教室に入ると、子どもたちは静かに自席で待っていることができました。
1組では担任の先生が名前を黒板に書き、まずは先生の自己紹介。そして、各種お便りを配布。
カメラを向けると、子どもたも先生もVサインを返してくれました。
一方、2組では「あゆみ」を入れていたクリアファイルを回収中。
どちらのクラスの子どもたちも先生の話を聴く姿勢が素晴らしく、背筋がピンと伸びています。

{CAPTION}
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

「いのち」の授業:手話①:指で漢字を表す

1年生の子どもたちが手話を学んでいます。 講師は手話サークルの方々。 講師が黒板に「山」「田」「中」「内」と書いて尋ねます。 「名前に山がつく人?」 「名前に田がつく人?」 子どもたちは手を挙げて応え …

来週からホームスタディーがスタートするのでzoomに挑戦②

担任の先生の顔が自分のiPadに映し出されて、感動する1年生の子どもたち。 イヤホンから先生の声が聞こえると、もうニコニコ笑顔。 「先生の声が聞こえる人は、指で丸を作って見せてください。」 子どもたち …

七夕飾り

2年生の子どもたちが七夕飾りを作りました。 短冊に願い事を書いたり、提灯を作ったり、折り紙の天の川を作ったり。 これらを黒板に立てかけた笹の葉にくくりつけていきます。 ん?子どもたちはどんな願い事を書 …

ホームスタディースケジュールの仕組み

写真の一覧が「ホームスタディースケジュール」です。 毎日、その日に学ぶスケジュールが一覧表示されます。 緑色の「中二小全力応援プロジェクト」のバナーをクリックすると、上の写真のように誰でも見ることがで …

缶バッチは50周年記念に向けてやれることをやった証

コロナ禍でいろいろな行事が自粛や延期、中止や縮小になっています。 50周年記念の目玉の一つであった大阪桐蔭高校吹奏楽部の鑑賞会も中止になってしまいました。 悔しくて残念で悲しくてなりません。 ですが、 …

校長ブログ

 

校長ブログ