ブログ

2週連続で休日に「50周年記念ウォークラリー」の下見に・・・

投稿日:

19日(金)に予定していた6年生のお別れ遠足「キッザニア東京」は、緊急事態宣言の再延長で断念。
そこで、6年生の担任の先生が考えたのが、あいかわ公園を舞台にした「50周年記念ウォークラリー」の開催。
しかも、iPadとschoolTaktを使った、今まで誰もやったことのないルールと環境下でのウォークラリーです。
iPadを持ってあいかわ公園の中を歩き回り、ポイントを探したり、schoolTaktで送られてきたミッションをクリアしたりするのです。
そこで、先週の日曜日に引き続き、今日の日曜日もまた6年生担任は、あいかわ公園に下見と仕込みに行きました。
写真がその下見の様子の一部です。
一番の懸案事項であったWi-Fiの電波状況の確認、広場でみんなで食べる豪華ハンバーガーの発注の確認も済ませました。
あとは当日、晴れることを願うばかり。

蛇足ですが、先生たちは休みに仕事をしても完全無給。100%ボランティア。
6年生担任の「子どもたちのためならば」という善意と熱意の搾取になってしまっているのが、校長として心苦しい限りです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

委員会活動でもiPadが大活躍②

保健委員会の子どもたちが新型コロナウィルス感染防止対策の動画を作っています。 iPadで撮影してiMovieで編集。 写真の職員室に集まっている場面は、できあがった「手洗いカレンダー」の動画の仕上が …

マスクとアイマスクで福祉体験①

4年生が福祉体験を行っています。 マスクとアイマスクをしているので、もう誰が誰だか分かりません。 もちろんマスクとアイマスクをしている子ども本人も、何も見えないから、サポートする子どもが頼みの綱。 …

1年遠足 麻溝公園②

花壇広場で、クラス写真を撮りました。 花が、咲いていてとっても綺麗です。    これから3つのチームに分かれての活動です。

メルヘンな気分②

無数の数のシャボン玉が飛んでいます。 1年生の子どもたちは口で吹いて作るシャボン玉だけではなく、穴のいっぱい空いたカゴのようなものでシャボン玉を作ったり、ラケットのような道具で大きなシャボン玉を作った …

iPadを存分に使いこなしてSDGsを学ぶ

2年生の子どもたちが「SDGs」の学習で、トマトとお気に入りの野菜を育てています。 こうした大切な野菜を鳥から守るために、どうしたら良いかを考え、知恵を集め、知識の再構築をしているところです。 子ど …

校長ブログ

 

校長ブログ