ブログ

学んで学んで学び続ける教師集団14

投稿日:

続けて養護教諭から「アレルギー対応」についての研修が行われました。
アレルギーを起こしやすい食品や条件、アレルギー反応でどんな症状が出るのか、そして、アナフィラキシーが発症した時の対応方法を学びました。
アナフィラキシーが発症した場合、エピペンというアドレナリン注射を行う場合があります。
緊急時には子ども本人や先生が注射を行うことがあるのです。
エピペンは太ももの外側に打つのですが、体感しておくことが、いざというときに大切です。
そこで今回は、エピペントレーナーという練習用注射器を使って、全員の先生たちが体験をしました。
先生たちは子どもたちの安全・安心のために、こうした内容を繰り返し、何度も何度も学んでいるのです。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

総務省プログラミング学習クラブ:ロボットエンジニアコースは距離センサーを使って動かす

本気で学びたい子どもたちが集まっているので、総務省プログラミング学習クラブは高度な内容をどんどんやらせちゃいます。 今回は、自走式バトルロボットに距離センサーを取り付けて走らせます。どのくらいの距離に …

玉ねぎの皮で草木染め①

理科室のコンロで煮ているのは玉ねぎの皮。 ペットボトルのお茶のような色が大鍋に染み出してきます。 2年生の子どもたちは、この大鍋の中に輪ゴムで絞った白いハンカチを入れていきます。 後は、先生たちにお …

浄水場とダムに遠足11:遊ぶ!

お弁当とおやつを食べたら自由時間。 広大な芝生の「子ども広場」を独占。 縄跳び、サッカー、鬼ごっこ、ボール鬼、フリスビー、学校から持ってきた道具を使って遊びまくります。 おやおや?抱き合って戯れあって …

キンプリポスター①:ギュウギュウと戦う戦士

「3密モンスター」のギュウギュウ、すなわち「密集」と戦う戦士は、身長約2メートルのK先生。 自分の身長分の間を空けること、つまりソーシャルディスタンスを呼びかけるキンプリ戦士です。 ??? 3枚のポス …

トマトについて学んだことをチラシにまとめる

2年生がKAGOMEとコラボしてトマトを育ててきました。 そして、2年1組の子どもたちは、iPadのプレゼンテーションアプリKeynoteを使い、トマトの紹介&クイズを作り、1枚のチラシにまとめました …

校長ブログ

 

校長ブログ