ブログ

金井教授の特別講座「マイクロビットでプログラミングを学ぶ」③

投稿日:

神奈川工科大学の金井教授による特別講座の第2回目の様子です。
コロナ禍であるため、人数を限定しての特別講座。
この日はたったの8人限定。手厚くじっくりとプログラミングを教えていただけるので、参加できた子どもたちは、とってもラッキー。
先生たち3人と学生さんの助手も参加して講座は進行しました。
スクラッチによく似たコマンドブロックを組み合わせて、マイクロビットを動かしていきます。
マイクロビットの電光掲示板に文字や絵を光らせたり、音や音楽を流したり。
子どもたちは、あっという間にプログラミングのやり方を理解して、マイクロビットを操りました。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

いい〜!何だかすごくいい〜!

昨日までの雨は土の中。青空の下、暖かい日差し。空気は澄んで爽やか。 この最高の舞台である校庭に、大勢の子どもたちが集まっています。先生たちもいます。 本日から2週間、「体力づくり旬間」なので、子ども …

4年生 校外学習2

厚木市立図書館、神奈川工科大学 厚木市子ども科学館に到着しました。クラスに分かれて、説明を聞き、見学スタートです。

臨時休業中の先生たち③

夕方、多目的室に集まった先生たち。 勤務時間は過ぎていますが、自主研修会に、ほぼ全員の先生が集まりました。 研修内容はプロジェクションマッピングのやり方です。 プロジェクションマッピングとはディズニー …

野菜の収穫

2年生のミニトマトの収穫です。真っ赤なトマトを見て、喜びの声があがります。 となりの畑では、キュウリやナスが育っています。学習室の子ども達が育てた野菜ですが、たっぷり収穫できました。校長室に見せにきて …

運動会名場面&こぼれ話2:子ども主体の運動会なので・・・

コロナ禍であるため時間短縮。加えて、子ども主体の運動会にするために、学校長の話も体育主任の諸注意もありません。 マイクで話すのは全て子どもたち。 開会の言葉は1年生4人。 原稿も見ずに、しっかりとし …

校長ブログ

 

校長ブログ