ブログ

ゆで卵を作る

投稿日:

コロナ対策を120%施して、5年生が家庭科の調理実習。
授業前に机や調理道具の消毒。換気の徹底。
短時間で終わらせるために、説明事項は事前に板書済み。
クラスを2班に分けた分散型。さらに、1グループは最大3人。
子どもたちはハンドソープでの手洗いを徹底し、さらに手指消毒。
私語は厳禁。できあがったゆで卵も食べず。
指導するのは、またしてもトリプルティーチャー制。
できる対策は全て施しての調理実習。
なんだか味気ない学習かと思いきや、意外や意外。5年生の子どもたちは、初めての調理実習に大満足。
時間と手間を通常の4倍以上もかけて準備をされた家庭科担当の先生のおかげで、履修漏れにならずに済みました。
{CAPTION}

{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ

執筆者:

関連記事

三密モンスター②「ガヤガヤ」

「ガヤガヤ」は、ガヤガヤしている部屋に現れる「密接」モンスター。 弱点は沈黙。 学校では子どもたちにマスクを常用してもらいます。 そして、大声を出したり、近くで話すことを避けてもらいます。 給食が始ま …

大きいカイコ、小さいカイコ

大きな菓子箱の箱や虫カゴを持って1列に並ぶ子どもたち。 箱の中には敷き詰められた桑の葉と真っ白いカイコが数匹。 3年生の子どもたちは、箱の蓋を開け担任の先生にアドバイスをもらっています。 「あれ?桑の …

企業との連携 プログラミング教室

高学年を対象に、今日は「メンバーズ」という会社の方々に来ていただいてのプログラミング教室です。 午前中は5年生が学びました。4人ほどのグループに講師が入り、自己紹介の後、スクラッチを使ってのゲームづく …

日光修学旅行44:江戸村の街並み

江戸村に来ている学校は中津第二小学校だけ。 個人旅行のお客さんはいるものの、混雑は無くストレスフリー。 お店に入ればすぐに座れるし、並ばずに何でもすぐに買えるし、アトラクションを待つこともありません。 …

1年生の授業参観:ママも「大きなかぶ」を熱演!

1年生の授業参観の様子です。 「大きなかぶ」をフロアーで音読する子どもたち。その声に合わせて、ステージ上で演技をする子どもたち。 1年生らしく可愛らしい「大きなかぶ」の音読劇。 ここで担任の先生からの …

校長ブログ

 

校長ブログ