ブログ

委員会活動でもiPadが大活躍①

投稿日:

体育委員会の子どもたちが外でiPadを持って撮影中。
外で縄跳びをするにあたり、縄跳び台の使い方のルールや跳び方を、動画にまとめているのです。
みんなでアイデアを出し合い、どうしたら低学年の子どもたちに伝わりやすいかを考えながら撮影しています。
撮り終わった動画は委員会担当の先生に観てもらい、子どもたちは試行錯誤を繰り返します。
この後、動画を編集し、近いうちテレビ放送をする予定。
iPadがここでも大活躍です。


-ブログ

執筆者:

関連記事

実録!ナイトスクールフェスティバル⑥:出し物大会「破」

夕方18時の学校の体育館、学年の友達が次々とステージに上がり、出し物を発表します。 笑いあり、感動あり、ズッコケあり、滑ってしまうこともあり。 楽しくも不思議な時間が流れます。 前代未聞かもしれません …

総務省プログラミング学習クラブは絶対にお得!:ゲームクリエーターコース

民間のプログラミング教室に通ったら、月謝は1万円から2万円。しかも、教材費は2、3万円もすると聞きます。 総務省の委託を受けて開設している中津第二小学校自慢の「プログラミング学習クラブ」は全て無料。 …

さるとざる、かきとかぎ、こまとごま

濁点について学ぶ1年生。 「、、」が付くと全く別物になる言葉の面白さと、平仮名の読み書きを学びます。 先生は教科書をテレビに拡大して、「さる」と「ざる」、「かき」と「かぎ」、「こま」と「ごま」を読ん …

光と色のファンタジー

3年生の図工の授業の終盤の様子です。 子どもたちは窓際に集まって、できあがった作品を飾っています。 窓ガラスに吸盤で作品を貼り付けているのです。 秋の優しい日差しが窓ガラス越しに教室に注いできます。 …

総務省地域ICTクラブ取組発表会でプレゼンテーション

先週の金曜日、霞ヶ関まで行き、中ニ小プログラミング学習クラブの取組を発表してきました。 総務省募集事業に手を挙げ、選ばれた17事業団体が一堂に会して、取組発表会を行ったのです。 北海道から沖縄まで各地 …

校長ブログ

 

校長ブログ