ブログ

school Takt×Chromebookでキャリア教育

投稿日:2021年1月2日 更新日:

2学期末の様子。
6年生の総合的な学習の時間に「キャリア教育」の学習が進められています。
前にご紹介した北欧の学習方法「ME&MY CITY」で社会の仕組みを学んでいる6年生。
この「ME&MY CITY」の学習方法は、実際に北欧の学校現場を視察して来た先生だからできる中津第二小学校独自のカリキュラム。
この「ME&MY CITY」の学習が実は「キャリア教育」にも繋がっているのです。
簡単に説明するすると、「ME&MY CITY」で世の中の公共サービスは税金で賄われており、税金は働いた収入などから支払っていることを学びました。
今回は、各種職業の「子どもたちが予想する年収」と「実際の年収」の比較データから、子どもたちは自分の考えをChromebookで打ち込みます。そして、その後、schoolTakt交流する授業なのです。
つまり、職業について考える「キャリア教育」そのものなのです。
医者や市長が年収が予想以上に高いことに目を丸くする子どもたち。
世の中の仕組みと自分の将来とをリアルに考える授業であり、子どもたちは皆、真剣な表情です。
{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

-ブログ
-

執筆者:

関連記事

ウニャウニャ

3年生の担任の先生の机に並べられたシャーレが8つ。 シャーレにはラップのフタがしてあります。 顔を近づけて中を見ると、5ミリくらいの白い糸くずのような物が、葉っぱの上でウニャウニャ動いています。 実は …

フェスティバル準備⑥:結集

いろいろなクラスで物作りが進められています。 全てはフェスティバルに向けた取り組みです。 小道具を作ったり、ポスターを作ったり、景品を作ったり、コマーシャルを作ったり。 こうして、それぞれの子どもたち …

コラージュ

6年生の図工の授業風景です。 学習するのはコラージュ。つまり、貼り絵です。 カラフルな短冊状の色画用紙を選んで、切り取ってのりで貼って、自分ならではの世界を画用紙の上に創造していくのです。 先生から見 …

「遊び塾」で未体験のことを体験

写真の上3枚は「オセロ・ボードゲーム」講座の様子。 見たこともないゲーム版や道具を使ってゲームを楽しんでいます。 友達とコミュニケーションを深めながら、頭も使って、放課後の素敵な時間を過ごしています。 …

ねんど

しーんと静まり返った教室。 聞こえるのはペタペタと粘土と粘土版がくっつく音のみ。 子どもたちは一心不乱に粘土をこねています。 そんなに夢中になって、何を作っているんでしょうか? ウインナー?ピザでしょ …

校長ブログ

 

校長ブログ