ブログ

元サッカー部顧問の教頭先生による熱血サッカー指導?!

投稿日:

昨年の2学期末の様子。
元中学校のサッカー部顧問であった教頭先生による、熱血サッカー指導の様子です。
まずはパスの練習。教頭先生の指導のポイントは、パスを出す相手の名前をしっかりと言ってから蹴ること。
名前を呼ばれた子どもは、返事をしてパスボールを受け取ります。
どうやら、教頭先生はボールだけではなく、声と気持ちのパスも繋がせようとしているようです。
パス練習の後はシュート練習。ボールを持って順番に並んだ子どもたちは、一度、教頭先生にパスを出し、ワンツーパスで戻って来たボールを走り込んでシュート!
・・・のはずが、空振りをしたり、ゴールの枠の外に飛んだり。
シュートがゴールの枠から外れるたびに、子どもたちは照れ笑いを浮かべたり、大笑いしたり、シュート練習が楽しそう。
教頭先生の熱血指導を直に受けられた子どもたちはとってもラッキーです。


-ブログ

執筆者:

関連記事

総務省プログラミング学習クラブ第6期スタート:動画クリエーターコースは編集手順を基礎から学ぶ

動画クリエーターコースは、iMovieという動画編集アプリの基本的な使い方を学びます。 この時間の素材は、先生たちが職員室で働いている様子を撮影したつまらない動画。 この動画を編集して、楽しい動画に変 …

激闘!宇宙エレベーターミッション②

いよいよチームに分かれて、作戦を練ります。 早く正確に宇宙エレベーターを宇宙ステーションにたどり着くようにしなければなりません そして、1つでも多くのピンポン玉を運ぶのです。 使えるモーターは1つ。 …

schoolTaktで未来授業③

中津第二小学校では、schoolTaktというシステムを導入して未来授業をスタートさせています。 写真は6年生の国語の授業の様子。 宮沢賢治作「やまなし」を学んで、それぞれが学習レポートをまとめている …

上学年授業参観

本日は、先日10日の下学年の授業参観に引き続き、上学年の授業参観が行われました。 4年生は、どちらのクラスも国語の「慣用句」について学習しました。 1組では、話し合いを中心に、辞書を使いながら、友達と …

プレジャーフォレストに遠足10

スパイダーマンにでもなった気分なのでしょうか? 子どもたちは赤や青色のネットの上で飛び跳ねたり、素早く走ったり、ローブを掴んで滑ったり。 空は白と灰色の雲が6割。でも、雲の隙間から注がれる日差しが強く …

校長ブログ

 

校長ブログ