ブログ

実習生の急成長

投稿日:

先週の土曜日、4週間の教育実習が終わりました。
6年生と過ごした4週間はあっという間だったようです。
感心したのは、実習生の授業力の向上。
初めは、授業計画をチラチラ見ながらのどこかおどおどした授業でしたが、最後には堂々とした貫禄のある授業ができるほどに。
しかも、じっくりと教材研究をして、子どもたちの興味関心を引きつけ、楽しく分かりやすい授業ができるまでになったのです。
その授業にかける情熱と急成長ぶりには、眼を見張るものがありました。
その影には指導教官となった6年生担任の先生とクラスの子どもたちの協力があったからに他なりませんが、それを差し引きてもすごい急成長でした。
大学を卒業した後、夢を叶えて間違いなく素晴らしい先生になるでしょう。
{CAPTION}
{CAPTION}

{CAPTION}

iPhoneから送信

-ブログ

執筆者:

関連記事

ゆで卵

ゆで卵の作り方を教室でシミュレーション。 先生は鍋を片手に、卵の説明。 「卵は洗われて衛生的に出荷されますが、気になる人は水で洗います。」 と。 そして、卵を鍋に入れる注意事項を説明。 次にガチャポン …

6年生でViscuit を楽しむ

Viscuitは1年生から楽しめるビジュアルプログラミング。 1年生は魚やカメ、クラゲなどを描いて、これを動かすことでプログラミングを学んできました。 今回は6年生。棒人間が動いて、ウィルス感染してい …

ともだちさんたくさん集まって

4年生の教室前の廊下に図工の作品が飾られています。 同じような絵がたくさんぎゅうぎゅうに詰め込まれた絵です。 面白いと言うか気持ち悪いと言うか、惹きつけられる魅力のある作品ばかり。 水玉模様やドット柄 …

どろすけ田んぼ かかしの設置

4年生が作ったかかしを、昨日どろすけ田んぼに持っていきました。みんなで協力して5体のかかしを立てました。収穫が本当に待ち遠しいです。

総務省プログラミング学習クラブ:ロボットエンジニアコースは競技用迷路でスキルアップ

総務省委託のプログラミング学習クラブ、そのロボットエンジニアコースの様子です。 こちらのコースは少数精鋭でプログラミングのスキルアップが図られています。 iPadでプログラミングをして動かす自走式ロボ …

校長ブログ

 

校長ブログ