投稿日:2020年11月28日
-
執筆者:naka2blog
関連記事
すごいぞ1年生!①
今、職員室で話題になっています。 「1年生すごいね!」 「なんであんなにしっかり話が聞けるんだろう?」 「まだ、入学式を入れて3日しか学校に来ていないのに!」 と話題になっているのです。 昨日の帰りの …
健康カルタ
保健室前の廊下に飾られている「健康カルタ」。 保健委員会の子どもたちと先生が一緒に作った力作です。 50音順に並んだ表の取り札をめくると、健康に役立つ内容の読み札が出てくるのです。 試しに「な」をめく …
公使室
今から30年以上前、私がこの中津第二小学校に新採用教員として配属した時のこと。 その前年度まで宿直制度があって、校舎北側の小屋に先生たちは泊まっていたそうです。 宿直制度が無くなると、この小屋は長い …
インスタ映えする図工①:カッターナイフタワー①
2年生の教室をのぞくと、様々な色が目に飛び込んできました。 思わずスマホのシャッターを何度も押したくなります。 なぜなら、インスタ映えというかブログ映えするのですから。 子どもたちは厚紙をカッターナイ …
ブラックボードメッセージ
8月31日の夕方、誰もいない教室を巡回してみると、担任の先生からのブラックボードメッセージが書かれていました。 久しぶりに登校して来た子どもたちが、少しでも明るい気持ちになれるようにとの、担任の先生 …
校長ブログ
2022/05/25
中ニ小学区子ども遊び塾 エイサー
読書ボランティアさん紹介
5月の愛川パクパクデー
2022/05/24
遊び塾 農業講座2
2022/05/21
遊び塾 農業講座