IMG_6296.jpg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

必見!!!図工作品展「光サンドイッチ」

新館2階の窓に飾られているのは3年生の作品「光のサンドイッチ」。 まずは、水色の段ボール紙を折ったり曲げたりして形作り。 星型やハート型、ネコや魚、クローバーなどの生き物の形にしている作品も。 この段 …

夢のふれあいガーデン2

昨日も、ボランティアさんにより、ふれあいガーデン作りが行われました。 校長室からの景色です。完成に近づいてきています。ありがとうございます。

だいすきだった

6年生の音楽の時間、先生が子どもたちに楽譜を配っていました。 どうやら卒業式で歌う歌のようです。 歌のタイトルが「だいすきだった」と知って、子どもたちがざわつきました。 「だいすきだった・・・だって! …

1年生と6年生でドングリハロウィンパーティー:ねり歩き

1年生と6年生のドングリハロウィンパーティーはまだ終りません。 仮装した1何生と6年生が手をつなぎ学校中をねり歩いたのです。 授業中の教室にちょっぴりお邪魔をしたり、職員室に大勢で押しかけてきたり。 …

ビンゴで英語

When is your birthday? の英文を使って、子どもたちに数字の言い方と聞き取りを学ばせていきます。 そこで、一工夫。 ビンゴ大会を英会話で行うのです。 9マスに自分の思う数字を書き込 …

校長ブログ

 

校長ブログ