IMG_4086.JPG

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

ZOOM

おそらく6月から何らかの形で登校が再開されると予想しています。 ようやく子どもたちの顔を見て、授業ができるようになるでしょう。 けれども、秋以降に新型コロナウィルスの感染拡大の第2波が来るという、専門 …

1年生 凧あげ

1年生が凧あげを楽しみました。 今日が2回目とのことで、遊び方を工夫しながら凧をあげる様子も見られました。 子どもは遊びの天才ですね。

3学期 子ども遊び塾

今日の遊び塾は、ペタンク、Tボール、剣道、ボードゲームの講座が開かれました。 ペタンクです。先生も挑戦しています。勝利の行方は? Tボールです。みんな上手にミートします。 剣道です。経験者の子どもたち …

自画像が貼り出されました①

iPadと撮影した自分の顔をじっくりと観察して、描いた自画像です。 自画像の横に書いてある言葉は、自分の長所でしょうか?それとも、自分の好きな言葉なのでしょうか? 4年生の個性と華やかさが、教室前を …

てこ

6年生の理科の実験の授業です。 授業の初めに先生は大きなてこを用意。バーの右側に砂袋をぶら下げます。 一人の子どもが前に出てきて、大きなてこのバー左側の支点に近いところを押し下げます。全力で砂袋を持ち …

校長ブログ

 

校長ブログ