IMG_4959.jpg

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

図工作品展を鑑賞

全校の子どもたちがバインダーを首からかけ、鉛筆を右手に持って廊下のあちらこちらに立っています。 各教室の廊下に飾られた図工作品展を楽しんでいるのです。 作品を鑑賞して、自分の気に入った作品についてのコ …

50周年記念ロゴマークアンケート①

特別授業の2日後、またまた6年生の子どもたちが校長室にやって来ました。 「50周年記念ロゴマークを3案考えたので、大勢の人に支持されるものに決めたい。そこでネットアンケートをとりたい。そのためのホーム …

未公開ブログ:ダンスパーティーチャー③

ダンスのインストラクターでもあり、演出家でもある、プロの先生をお招きしての振り入れは、今回で3回目。 3人の先生たちは本厚木駅近くのL.Aダンスセンターの方々。 5年生の子どもたちにとっては、初めて体 …

iPadとオクリンクを使ってめちゃくちゃ楽しい授業

9月1日の2年1組の様子です。 全員の子どもたちが、スタイラスペンを手に持ち、iPadに何かを書き込んでいます。 よく見てみると、漢字を書き込んでいます。 先生は「オクリンク」という教材配付アプリを使 …

「世界ふしぎ発見!」に日本語指導教室の先生たちが映った

昨日のTBSの番組「世界ふしぎ発見!」に中津第二小学校の日本語指導教室の先生が、熱心に教えている様子が映りました。 また、一番上の写真のように、各国の国旗を持って映るシーンでは、子どもたちや日本語指導 …