投稿日:2021年1月14日
-
執筆者:naka2blog
関連記事
先生と一緒に
子どもたちが大好きなロング昼休み。 ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたり、ブランコに乗ったり、鉄棒の練習をしたり、子どもたちは思い思いに昼休みを楽しんでいます。 遠くの方で3年生の担任の先生が子ども …
総務省プログラミング学習クラブ:メディアクリエーターコースは予告編風動画を作る
総務省プログラミング学習クラブの第3期がスタート。 メディアクリエーターコースがこの日行うのは、映画風予告編の作成。 素材は中津第二小学校の過去50年間からピックアップした運動会の写真。 これらの写真 …
50周年記念のスタイリッシュな封筒
6年生の子どもたちが作った50周年記念ロゴマーク。 このマークがプリントされたスタイリッシュな封筒を作っています。 長3と角2のサイズの2種類の封筒を作っています。 白い封筒に黒文字のシンプルなデザイ …
遊び塾:昆虫採集①
17日、遊び塾の大好評講座、昆虫採集を行いました。 講師の先生は愛川町郷土資料館の学芸員さん。 まずはペットボトルを使った、罠作り。 昆虫をおびき寄せる餌はバナナ。そして、これを八菅山の秘密の場所に仕 …
タブレットドリルの休止のお知らせ
先日は「タブレットドリル」の活用状況アンケートにご強力くださり、ありがとうございました。 アンケートを集約した結果、ご家庭での活用状況は予想以上に低いことが分かりました。 家庭で活用する場合はスマホ …
校長ブログ
2021/01/24
600000ページビュー達成!
せんのかんじ、いいかんじ
GIGAスクール化対応も完璧!
オリジナルプレゼンテーション教材①
保健室前で楽しんで学ぶ