投稿日:2021年1月13日
-
執筆者:naka2blog
関連記事
臨時休業前夜
10日(金)から予定していた臨時休業が7日(火)に急遽変更。7日は登校日。 子どもたちに何かを教えたり配布したりできるのは、7日のみ。時間はわずか2時間。 そこで、急遽、臨時休業期間の学習課題を作成す …
夏祭りでの発表を終えて
エイサーと和太鼓の発表を終えた子どもたちの様子です。 緊張が解けて今はリラックスモードです。 みんなで力を合わせて1つのことを成し遂げた充実感に浸っています。 発表のご褒美にいただいたラムネの味がひと …
本日の運動会は延期
非常に残念ですが、本日、予定していた第50回運動会は雨天延期とします。 写真のように、天気予報では午前中から雨が降り続け、気温も低いため、子どもたちの健康と安全を最優先に判断いたしました。 明日以降も …
青い風船を飛ばしたら・・・
12月3日に飛ばした風船を拾われた方から、学校にお手紙が届きました。 手書きで手作りの心温まるお手紙です。風船を拾われた方の真心が伝わるお手紙です。 全文を紹介します。 「素敵なお手紙を飛ばしてくれ …
音が苦?②
音楽の時間ですが、鍵盤ハーモニカもリコーダーも使いません。 マスクをしたままですから、歌うこともほとんどしません。 楽器も使わず、歌も歌わない音楽なんて通常ではありえません。 だから、音楽を担当する先 …
校長ブログ
2021/01/24
600000ページビュー達成!
せんのかんじ、いいかんじ
GIGAスクール化対応も完璧!
オリジナルプレゼンテーション教材①
保健室前で楽しんで学ぶ