投稿日:2021年1月12日
-
執筆者:naka2blog
関連記事
修学旅行日記:すごいぞ6年生!
7時30分、ごちそうさまをしました。 立派な6年生です。 スリッパがきちんと並んでいます。 食べ終わった後の片付けが素晴らしいです。 コップはコップ、皿は皿できちんと重ねて、テーブルの端にまとめている …
ロボットが来た!①
今週の水曜日、本物のロボットがたくさん学校にやってきました。 「さがみロボット産業特区」に関わる方々と共に。 まずは4年生の子どもたち全員がマスクをつけてパソコン教室に。 未来の生活やロボットと共存し …
びっくりヘビさん
折りたたんだ牛乳パックを両手で挟んで、パッと手を離すと、何と長く飛び出てくる「びっくりヘビさん」。 牛乳パックをハサミで切り取り、切れ目を入れて、テープでつないで、輪ゴムを付ければできあがり。 作る楽 …
またまたまたまたまたタウンニュースに掲載!
何度目になるでしょうか、タウンニュースに中津第二小学校のことが、一面に取り上げられました。 先行実施しているプログラミングの授業のことが取り上げられて、話題となっているのです。 楽しくて、為になって、 …
八菅山で昔遊び!
さっきまでの子どもたちのぼやきは!どこかに消えてしまったようです。 この広い草っぱらで、みんなで一緒に遊べるのです。子どもたちは急に元気になりました。 今日の遊びのテーマは「昔遊び」。 竹とんぼや羽根 …
校長ブログ
2021/01/24
600000ページビュー達成!
せんのかんじ、いいかんじ
GIGAスクール化対応も完璧!
オリジナルプレゼンテーション教材①
保健室前で楽しんで学ぶ