投稿日:2019年6月11日
-
執筆者:
関連記事
日常的な学校に戻って
昨日から子どもたちが登校。 まずは、朝の登校時の様子。 雨が降っているからなのか、4連休明けでリズムが狂ってしまったからなのか暗い顔している子ども、久しぶりに友達が会えるのでニコニコ元気な子ども、表情 …
ご飯の上にカレーではなく、カレーの上にご飯?
今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、豆カレー、おさつスティック。 神奈川産品学校給食デーの献立です。 カレーに使われているジャガイモ、玉ねぎ、豚肉、それにお米も愛川町でとれたものが使われています。 地元の …
キャンプ:ファイヤー点火
とてもユーモラスでインパクトのある火の神の登場です。 黒い大きなシルクハットをかぶり子どもたちを盛り上げます。 薪を組んだキャンプファイヤーの周りには美しい火の女神たち。 キャンプファイヤーに火が灯り …
1学期未公開ブログ①:ジャガイモで作るアート
理科室に集まる子どもたち。 何やら楽しそう。 机の上には半分に切られたジャガイモ、それと染料の絵の具。 子どもたちは、ジャガイモに絵の具をつけて、布の上にスタンプをしていきます。 ランダムに押していく …
天才!!③
職員室の先生の机に置いてあった一冊のファイル。 私は足を止めて、このファイルに釘付けになりました。 ファイルの持ち主を聞くと、6年生の女の子。 この子が先生の目の前でサササっと短時間で描きあげたそうで …
校長ブログ
2021/04/21
schoolTaktで感想を共有する
やさいFAMILY?
現代アート展??
透明のケースを何に使うのか?
2021/04/20
鯉のぼり